どうも、ハンドドリッ部のりょんじじです。
本記事では、粉から水出しコーヒーをつくってみた感想をお伝えします。
粉からつくる、というと…
(こんな感じで、ストレーナーに粉を入れて、直接つけるタイプのやつです。)
味に関しては、カンタンに言うと、
また、豆の方が選択肢が多いので、より自分好みの味にできるのもおすすめポイントです。
結論:水出しは粉からつくる方が美味しい
私・りょんじじとしては、水出しコーヒーは粉からつくる方が好きです。
興味がある方には、ぜひ試してほしいな~と思います。
コクがあってスッキリ。薄い感じがない
粉からつくると、コクがあってスッキリ、とお伝えしました。
もっと言うと、
「挽きたて」でつくるからというのもあるかもですが、きちんとコーヒーの味わいが抽出できるのも特徴です。
豆で遊べるのも楽しみの1つ
また、粉からつくると、豆による「味の違い」も楽しめるのでおすすめ。
水出しパックを否定するワケではないですが、私はやっぱりどんな風味の豆かわかっている方が、飲むときの楽しみがあって好きです。
ちなみに
私は豆から水出しをつくるときは、タリーズの豆をよく使います。
リーズナブルで美味しく、また種類も豊富なので、味わいの違いを楽しめるのがいいんです!
意外、と言ったら失礼ですが、タリーズの豆は普通に美味しい。
>>【まずいって本当?】タリーズのコーヒー豆で淹れてみて思う本音
ただ、コスパは圧倒的にパックです(笑)
しかし、
水出しは、コスパでは圧倒的にパックです。
というのも、粉からつくると、1回(650ml抽出)で約50gの豆を使うからです。
具体的には、
使う豆が100gで1,000円と仮定すると、1回で500円…という計算になります。
抽出量はパックの場合とさして変わらないので、コスパ面ではパックに敵わないのが正直なところなんです…。
なので、水出しコーヒーをつくるときは、「美味しさ」をとるか、「コスパ」をとるか。
私もいつも迷います(笑)
>>【実はコスパ悪い?】水出しコーヒーの自作はお得なのか問題
【実践】普通の粉で作る水出しコーヒー
ちなみに
水出しを粉からつくるときは、ストレーナー付きの専用ポットを使う必要があります。
有名どころの値段をまとめると、こんな感じ。
メーカー名 | 商品画像 | 値段 |
---|---|---|
①HARIO(ハリオ) | 1,380円- | |
②iwaki(イワキ) | 1,980円- | |
③DEAN&DELUCA | 3,080円- |
私の愛用しているハリオのポットでの「作り方」については、こちらの記事でパパっとまとめてみたので、ぜひご覧ください。
>>【粉から淹れる水出しコーヒー】ハリオのポットでの作り方まとめ
さいごに
では、さいごにまとめです。
専用のポットと豆があればカンタンにつくれるので、ご興味ある方はぜひ1度粉から水出しコーヒーつくってみてください。
ということで、今回は以上。
この度はありがとうございました!
ぜひ、当サイト「ハンドドリッ部」の関連記事もご覧ください。